記事一覧

ティールームからご挨拶♪

 

新年が明けて、もう半月が過ぎました。
トリントンティールーム 店長の梶原です。
 
お正月はお天気も良くて、ふわふわしたお祭り気分も
手伝って、そんなに気にならなかったけれど、
 
えべっさんの時期から節分にかけて、
毎年いつも一番寒くて、
空も真っ暗...
ちょっと気持ちもメランコリックになってしまいますね。
 
そんな時は、いつも以上に
お茶を淹れてはティータイム。
 
一番身体が暖まりますし、
喉も潤い、気分転換にもなります。
 
お茶は、食事にもお菓子にも、
勿論それ単独でだって、
それぞれのおいしさが発見できるから好きです。
 
IMG_0470.JPG
 
ソーセージやベーコンといったお肉類、
お野菜にチーズ、
たらなんかの料理にどっしりした紅茶を合せるのも
好きですし、
 
IMG_0424.JPG
 
クロテッドクリームを山盛りにしたスコーンや
焼き菓子には、これがないと始まらない!というくらいです。
 
IMG_0313.JPG
 
 
 
パンとスープという、簡単な食事ほど、
ポットのお茶があるとすごく嬉しいもの。
お腹も心も満たされます。
 
濃い目に淹れた紅茶に、たっぷりミルクとお砂糖だけでも
“お茶をした!”って充実感を感じるのは、私だけ?
 
こんなふうに、懐の深いお茶ですから、
一日に何回飲んでも、
毎日飲んでも、“またお茶淹れよう!”と思えるのだと
思います。
 
IMG_0473.JPG
 
今年もみなさまに、この組み合わせ、おいしい!と
発見していただけるようなメニューを
 
たくさん、たくさんご提供したいと願っております。
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 
トリントンティールーム
店長 梶原 真美

☆ 2018年 スタート!!☆

0101.jpg


《 ホームページ担当の赤尾です。》


明けまして おめでとうございます
 
旧年中は御高配にあずかり誠にありがとうございました。
今年も何卒ご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
 
年末年始のお休みをいただき、1月4日より営業スタートしております。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております♡

 2018年 皆様にとって輝かしい年となりますように〜!
 
※来週月曜8日は祝日で営業となり、火曜9日はお休みさせていただきます。お間違えのないようにご注意くださいませ。

【 第二回 神戸ティーフェスティバル 】 無事終了☆

tf4.jpg

《 ホームページ担当の赤尾です。》

 神戸開港150年記念
【 第二回 神戸ティーフェスティバル 】
 12月8日(金)9日(土)10日(日)
の3日間が無事終了いたしました!!
 
秋の始めより準備に準備を重ね、出店2回目という事で工夫やアイデアも出て。
アイデアが出れば、またやることも増え。
そして一週間前の天気予報では、3日とも雨!!
屋外のイベントなのにどうなることかとヒヤヒヤしながら、手を休める事なく前日まで必死に作業を行いました。
たまに降られることもありましたが1日雨という日もなく、なんとか無事に終わることができました。
 
 tf5.jpg

たくさんの紅茶ファンの皆様と紅茶のお話ができるのは、イベントならではの楽しみ♡
お客様の笑顔をお近くで拝見し、嬉しいお言葉もいただいて幸せな時間を過ごしました。

今回お配りしたトリントンティールームの印刷物。
余ってもティールームで使おうと多めの2000枚刷りましたが、なんと全部配ることができ2000人のお客様と触れ合えたと身を以て感じることができました。
受け取ってくださった皆様、ありがとうございました。
 
 tf6.jpg
 
今回ティーフェスで先行販売となりました、新デザインの【 torrington tea room オリジナル紅茶 】
ティーフェスはTEASTINGのイベントですし、直接おすすめすることができて反響も大きく、次の正式販売でも自信を持っておすすめできそうです。
たくさんの皆様へお気に入り茶葉との出会いのお手伝いができれば、これ以上嬉しいことはありません。
いろいろ飲むのももちろん好きですが、私コレ好きかも♡♡♡ という出会いもたまにあると本当に幸せですよね!

帰り道に素敵な夕陽に出会えたような。
ふと通った道で満開の桜を見た時のような。
まあ、感じ方は人それぞれですが。。。
 
これからも素敵な出会いがありますように☆
ティーフェスありがとうございました!!