記事一覧

ホームメイドのクロテッドクリームでクリームティ!

 

日に日に秋の深まりを感じます
 
薄手のジャケットを、レザーに変えたり、
香水を少し甘みのあるものに変えたり、
 
これから春までは
(つまりは日本の場合、梅雨から夏にかけて以外、ということですね)
スコーンで紅茶 クリームティーが本当に美味しい
 
毎年秋になると、こっくりしたアッサムや
ブリティッシュ・ブランドのブレンドティーを濃く淹れて、
 
その美味しさを堪能します
 
そんな日、
 
IMG_2580.JPG
 
尽きることのないお話や、何杯もいただく紅茶、
それに負けることなく、いつまでもお供してくれる
クリームティが食べたい!ということで
 
クロテッドクリームも手作りしてみました
 
IMG_2574.JPG
 
作り方はいたってシンプル
 
生クリームをそーっと、そーっと、
90度を保ちつつ、湯煎するのみ
 
そのまま、これまたそーっと冷蔵庫に移して
一晩おやすみ
 
IMG_2575.JPG
 
翌日にはつんつん、ナイフを刺しても倒れない(失礼)
クリテッドクリームのできあがり
 
濃厚ながらもくどくなく、
いくらでもナイフを伸ばしてはスコーンにたっぷり
ジャムはやはり酸味のあるものがお似合い
 
IMG_2582.JPG
 
紅茶をもう一杯いかが?
 
危険すぎるクリームです(笑)
 
トリントンでも“作り立てクロテッドクリーム お好きなだけ!DAY”
を企画しょうかしら?
 
肥ゆる秋は確定です(笑)
 

紅茶と粉もの

 

すっかり秋めいて、夜風も寒いなと感じるようになりました
 
この季節、嬉しいことのひとつは
熱い紅茶とティーフードのおいしさに
 
改めて気づくことです
 
特に、粉ものとの相性の良さを実感するには
今から秋にかけてが ハイシーズン
 
いままでスムージーやサラダばかりだった私も
 
せっせと粉もの系を焼いています
 
IMG_2539.JPG
 
おやつに作ったファット・ラスカル
(...おブスですね...すみません)
 
IMG_2535.JPG
 
朝食用に作った
チーズ&マーマイト入りスコーン(笑)
 
マーマイトソルジャーってご存知ですか
 
細切りトーストパンを半熟たまごに浸して食べる朝食
フランスにもありますね
 
イギリスならではなのは、その細切りトーストにマーマイトを
薄く塗ってから、たまごに突撃
 
IMG_2534.JPG
 
不思議とミルクティーと合うと思うのは私だけでしょうか?
 
それをスコーンでお試しという趣向です
気分が変わって面白いですよ
 
もう少し穏やかなところでは、
チェダーチーズスコーンにフレッシュクリーム&りんごのチャツネ
 
IMG_2541.JPG
 
チャツネやカードはイギリスらしい保存食で
私は大好き
作るのも食べるのも同じくらい好き
 
こういったものが美味しい季節
しばらくゆっくり堪能しましょう

3周年のご挨拶

 

来る9月1日 トリントンティールームは3周年を迎えます
 
これもひとえに、皆様方のお蔭
ただただ 感謝の気持ちでいっぱいです
 
とはいうものの、夢中でつぎつぎと
いろんなことをこなしてきた私としては
 
IMG_1730.JPG
 
あっという間という気がしてなりません
 
トリントンティールームを始めてから
様々なご縁をいただき、
 
001.jpg
 
そのご縁でイギリスを旅し、パリを旅し、
 
007.jpg
 
のみならず大阪 谷町にいながらにして
様々なお茶や 食材に触れる機会をいただき、
 
本来 好奇心旺盛な私は
ただただ そのすべてを見聞きし、味わい、
 
IMG_1898.JPG
 
自分の心の引き出しに それらすべてを
大切に仕舞って
 
004.jpg
 
折に触れ、皆さまと分かち合う機会をいただいては
どの引き出しを開けようかしらと
うーむと考えて
 
そうして ちいさなテーブルではあるけれど
皆さまの前に運ばせていただきました
 
お茶 そして 食べることは
いちばん日常的に 豊かで美しい時間を過ごすこと
 
ささいな支度も 心を込めてしつらえると
何か 幸福感とも見まごう何かを 発見できるもの
 
お茶ほどささやかに、さりげなく、
それをもたらしてくれるものはないと
 
私は思います
 
出来ることなら いつまでも、
その営みを続けることができれば幸せと思う
 
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
 
トリントンティールーム
店長 梶原 真美